「モーリス・ユトリロ展」

SOMPO美術館
9月20日開始

アーティスト

モーリス・ユトリロ
20世紀初頭のパリの街並みを描いたことで知られる風景画家モーリス・ユトリロ(1883–1955)は、生まれ育ったモンマルトルや暮らした郊外の風景を数多くの油彩画に残しました。画家としての歩みには、母シュザンヌ・ヴァラドン(1865–1938)をはじめとする家族との複雑な関係や、幼少期からのアルコール依存といった要素が絡み合い、独自の世界観を築き上げています。波乱に満ちた人生を送りながらも、20世紀前半の美術界を席巻したこのエコール・ド・パリの画家は、とりわけ日本において現在もなお根強い人気を誇っています。

本展は、フランス国立近代美術館(ポンピドゥセンター)の協力のもと、同館所蔵の《モンマニーの屋根》(1906–07年頃)や《ラパン・アジル》(1910年)を含む作品約70点と、アーカイヴを管理するユトリロ協会から提供された資料を通して、その全貌に迫ります。アルコール依存症の治療の一環として絵筆をとった「モンマニー時代」、さまざまな素材を用いて白壁の詩情を描き出した「白の時代」、そして鮮やかな色彩を駆使した「色彩の時代」をたどりながら、ユトリロが確立した唯一無二の様式と、彼が愛した風景の詩情を感じていただける展覧会です。

スケジュール

2025年9月20日(土)〜2025年12月14日(日)

開館情報

時間
10:0018:00
金曜日は20:00まで
休館日
月曜日
10月13日、11月3日、11月24日は開館
10月14日、11月4日、11月25日は休館
入場料一般 1800円、25歳以下 1200円、高校生以下 無料
展覧会URLhttps://www.sompo-museum.org/exhibitions/2024/mauriceutrillo/
会場SOMPO美術館
https://www.sompo-museum.org/
住所〒160-8338 東京都新宿区西新宿1−26−1
アクセスJR・京王線・小田急線新宿駅西口より徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線新宿駅A15出口より徒歩5分、都営大江戸線新宿西口駅D4出口より徒歩5分
電話番号050-5541-8600
関連画像

各画像をタップすると拡大表示します

0件の投稿

すべて表示

まだコメントはありません